情報に関する思考力・判断力・表現力を評価するCBTの高等学校における試行試験

文部科学省 大学入学者選抜改革推進委託事業「情報学的アプローチによる『情報科』大学入学者選抜における評価手法の研究開発」(大阪大学・東京大学・情報処理学会)において、「情報に関する思考力・判断力・表現力を評価するCBTの高等学校における試行試験」(以下、試験)を実施します。
試験にご参加いただく場合の大まかな流れは以下の通りです。

予定数に達したため、受付を終了しました。

  1. 試験実施可能期間は、2月15日〜3月23日とします。
  2. 試験範囲は共通教科情報科の一部、試験時間は35分です。10分程度のアンケートにもお答えいただきます。
  3. 費用は無料です。
  4. 実施日の2週間前までに、受験クラス(グループ)毎に「クラス名」「試験日」「開始時刻」「終了時刻」「受験者数」を http://jnsg.jp/?page_id=93 (以下、問合せWebフォーム)からご連絡ください。
  5. 当方から、実施手順書、同意書(生徒分と教員分)を、お申込みいただいたアドレス宛て電子メール(以下、メール)でお送りします。(生徒分の同意書には保護者の署名も必要です)
  6. 実施日の1週間前までに、同意書(生徒分と教員分)を、「〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-5 大阪大学情報科学研究科 大学入学者選抜改革推進委託事業 萩原兼一」宛て着払で発送してください。その際「同意書在中」と明記してください。
  7. 同意書を当方が受け取った数日後に、IDと採点基準(正答例)をメールでお送りします。
  8. IDと採点基準を受け取られたら3日以内に動作確認をして試験を問題なく開始できる環境であることを、問合せWebフォームからご連絡ください。
  9. 試験が完了したら、その旨を、問合せWebフォームからご連絡ください。集計から除外すべきIDがある場合は、その際にあわせておしらせください。
  10. 試験中にシステムトラブルが発生して試験に支障が出ても、当方はその責を負いません。ただし、試験実施可能期間内に限り、再度実施していただくことは可能ですので、その旨を問合せWebフォームからご連絡いただければ再設定いたします。
  11. 当方から試験結果をお返しすることはありません。なお、自己採点していただいた結果を当方にお送りいただくことはありません。
  12. なお、学校全体で5人以上の受験者が必要です。(受験クラス(グループ)毎の制限はありません)