1990年代の大学情報入試の動きについて

2024年7月6日~7日に武蔵野大学有明キャンパスで開催される
日本情報科教育学会第17回全国大会、および、
2024年8月10日~12日にライトキューブ宇都宮で開催される
情報教育シンポジウムSSS2024 において
「1990年代の大学情報入試の動きについて」
の研究発表がされます。

中山泰一
1990年代の大学情報入試の動きについて
1993年5月の産業構造審議会情報産業部会情報化人材対策小委員会の最終報告は,大学入試科目の一つとして情報の科目を追加することを求めている.また,大学入試センターは,1994年6月に職業教育を主とする高等学校の生徒に向けて「情報関係基礎」を出題することを公表し,1997年度の大学入試センター試験から実施している.本稿では,1990年代の大学情報入試の動きについて述べる.
情報教育シンポジウムSSS2024, pp.199-203 (2024).

参考文献情報教育シンポジウムSSS2024の予稿に掲載したもの)
  1. 角田 博保: 大学情報入試の概要, 情報処理, Vol.65, No.2, pp.e1-e5 (2024).
    https://doi.org/10.20729/00231767
  2. 小宮 常康: 国公立大学における情報入試, 情報処理, Vol.65, No.2, pp.e6-e9 (2024).
    https://doi.org/10.20729/00231768
  3. 谷 聖一: 私立大学における情報入試, 情報処理, Vol.65, No.2, pp.e10-e13 (2024).
    https://doi.org/10.20729/00231769
  4. 赤澤 紀子, 小宮 常康, 井上 智生, 安田 豊, 谷 聖一, 植原 啓介, 角田 博保, 中山泰一: 個別入試への「情報」の出題, 令和6 年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第19回)自主企画セッション(2024).
    https://uec.repo.nii.ac.jp/records/2000232
  5. 筧 捷彦, 中山 泰一: 情報入試のすゝめ, 情報処理, Vol.59, No.7, pp.632-635 (2018).
    http://id.nii.ac.jp/1001/00189673/
  6. 竹内 郁雄: 出題ノート22(情報関係基礎), 大学入試フォーラム, No.24, pp.56-61 (2001).
    http://id.ndl.go.jp/bib/6032162
  7. 中野 由章, 中山 泰一, 筧 捷彦, 萩谷 昌己, 久野 靖, 角田 博保, 辰己 丈夫: 大学入試センター試験「情報関係基礎」の問題分類と高等学校共通教科情報科との対応, 情報教育シンポジウムSSS2021論文集, pp.100-105 (2021).
    http://id.nii.ac.jp/1001/00212240/
  8. 情報処理学会 2021年6月15日付プレスリリース: 大学入試センター試験/大学入学共通テスト「情報関係基礎」のアーカイブを公開, https://www.dreamnews.jp/press/0000238395/ (2021).
  9. 学習研究社:NEW 教育とコンピュータ, Vol.12, No.8 別冊特別 (1996).
    https://doi.org/10.11501/3211913
  10. 田中規久雄: 教科「情報」新設に見る情報教育政策の一断面, 神戸大学大学院教育学研究会「研究論叢」, No.6, pp.11-20 (1999).
    https://doi.org/10.24546/81008597
  11. 岡本敏雄: 高校普通科新教科「情報」の設置とその意味 —数学教育から期待されるもの—, 日本数学教育学会誌, Vol.83, No.3, pp.39-48 (2001).
    https://doi.org/10.32296/jjsme.83.3_39
  12. 大岩元: 高校における新教科「情報」ができたころのこと, 情報処理, Vol.61, No.3, pp.283-286, (2020).
    http://id.nii.ac.jp/1001/00202995/
  13. 国立大学協会 1982年3月29日付: 昭和60年度以降の共通第1次学力試験における高校「職業科」にかかる出題科目について案, https://www.janu.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/8d4ef1d66d16cfd582dd3cc0e51b18bf.pdf (1982).
  14. 文部省 1983年1月18日付「文大大第235号」: 大学入学者選抜実施要項について (1983).
  15. 昭和60年度以降の共通1次試験, 大学入試フォーラム, No.1, pp.28-31 (1983).
    https://doi.org/10.11501/7957249
  16. 昭和60年度共通第1次学力試験の出題教科・科目等の出題方法等—旧教育課程履修者(既卒者)に対する措置—, 大学入試フォーラム, No.2, pp.19-22 (1983).
    https://doi.org/10.11501/7957250
  17. 全国高等学校長協会: 全国高等学校長協会四十年史〔2〕 年表・資料編 (1987).
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I3411B10099236
  18. 児玉 邦二: 再来年の共通一次, 放送教育, Vol.37, No.10, p.58 (1983).
    https://doi.org/10.11501/2340843
  19. 文部省: 学制百二十年史, ぎょうせい (1992).
    http://id.ndl.go.jp/bib/000002216072
  20. 通産省公報 1993年5月14日付: 産業構造審議会情報産業部会情報化人材対策小委員会最終報告 (1993).
    http://id.ndl.go.jp/bib/000002344860
  21. 情報化白書1994: 豊かな情報化社会の実現に向かって-新しい情報化人材への期待- (1994).
    https://www.jipdec.or.jp/archives/publications/J0005028.pdf
  22. 平成9年度からの大学入試センター試験の出題教科・科目等について ―中間まとめ―. 大学入試フォーラム, No.17, pp.125-132 (1994).
    https://doi.org/10.11501/7957265
  23. 国立大学協会 1993年11月: 「平成9年度からの入試センター試験の出題教科科目について―中間まとめ―」に対する調査結果, https://www.janu.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/199311_daigakunyushi_center.pdf (1993).
  24. 橋本 克久: 「平成9年度からの大学入試センター試験の出題教科・科目等について」(最終まとめ)に関する解説, 大学入試フォーラム, No. 18, pp. 161-177 (1995).
    https://doi.org/10.11501/7957266
  25. 文部省 1994年6月15日付「文高大第150号」: 高等学校学習指導要領の改訂に伴う平成九年度以後の学力検査について (1994).
  26. 明星大学: 情報学部・日本文化学部(青梅校舎)平成10年度一般入学試験概要(アーカイブ), https://web.archive.org/web/19980117021908/www.meisei-u.ac.jp/nyushi/gakumu06.html
  27. 明星大学: 情報学部・日本文化学部(青梅校舎)平成11年度一般入学試験概要(アーカイブ), https://web.archive.org/web/19991023021759/www.meisei-u.ac.jp/nyushi/gakumu06.html
  28. 明星大学: 情報学部・日本文化学部(青梅校舎)平成13年度一般入学試験概要(アーカイブ), https://web.archive.org/web/20010429075731/www.ome.meisei-u.ac.jp/nyushi/gakumu06.html