(速報) 2024年5月23日(木)10:00~12:00にオンラインで開催される
令和6年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第19回)において
自主企画セッション
「個別入試への「情報」の出題」
の開催が決まりました。
登壇者は、赤澤紀子先生(電気通信大学)、小宮常康先生(電気通信大学)、井上智生先生(広島市立大学)、安田豊先生(京都産業大学)、谷聖一先生(日本大学)、植原啓介先生(慶應義塾大学)、角田博保先生(電気通信大学)です。
- 個別入試への「情報」の出題 (発表要旨)
https://uec.repo.nii.ac.jp/records/2000232 - 令和6年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第19回)
- プログラム
https://www.dnc.ac.jp/research/nyukenkyou/kaisai/2024.html - 参加受付フォーム
https://forms.gle/sNxoiPzYN8PkdmYE6
参加の申込みは5月16日(木)まで。参加費の振込は5月17日(金)まで。
- プログラム
登壇者等: (1) 高等学校共通教科情報科と情報入試について ・・・・・ 赤澤 紀子(電気通信大学) (2) 電気通信大学における「情報理工学」と個別入試「情報」 ・・・・・ 小宮 常康(電気通信大学) (3) 高大接続としての情報入試 ・・・・・ 井上 智生(広島市立大学) (4) 情報系学部における「情報」個別試験 ・・・・・ 安田 豊(京都産業大学) (5) すべての学部・学科の入学者選抜に「情報」で挑める意義 ・・・・・ 谷 聖一(日本大学) (6) 大学入試を中心とした情報分野の学力評価手法の検討 ・・・・・ 植原 啓介(慶應義塾大学) (7) 高等学校共通教科情報科の教科書に現れる用語 ・・・・・ 角田 博保(電気通信大学) (8) パネル討論 ・・・・・ 司会 中山 泰一(電気通信大学)