読売新聞2021年1月13日付教育面に
「共通テスト元年 識者に聞く」
の記事が掲載されました。
筧捷彦先生へのインタビューがされています。
- 読売新聞
「共通テスト元年 識者に聞く」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/20210112-OYT8T50120/ -
情報処理学会 「大学入学共通テストへの『情報』の出題について」
http://jnsg.jp/?p=3663
お問合せは
http://jnsg.jp/?page_id=93 からお願いします。
共通テストで出題しても、大学が課さなければ「情報は不要」との誤まったメッセージになるだろう。
大学が受験生に課している科目(国立大学では5教科7科目)に情報も加えてほしい。
各大学の方針に応じて配点が変わるにしても情報を学ばないで大学に進学できる状態にはしないでほしい。
