情報入試研究会
情報入試研究会

Joho Nyushi Study Group

  • ホーム
  • 趣意
  • 組織
  • 活動
  • 資料
  • リンク
  • お問い合わせ

カテゴリー: 大学入試

  • 情報教育の格差と,情報学分野の参照基準:情報教育の基盤となる学問としての情報学2016年10月1日
  • 「第3回・第4回大学情報入試全国模擬試験」の実施と評価2016年9月1日
  • 第9回全国高等学校情報教育研究会全国大会(神奈川大会)で発表2016年8月10日
  • 教科「情報」に関連する内容を問う大学入試問題についての分析2016年7月31日
  • 高等学校情報科の現状と情報入試2016年4月15日
  • 高等学校情報科における教科担任の現状2015年9月18日
  • わが国の初等中等情報教育: 現状と将来に向けた目標体系の提案2015年9月17日
  • 高校教科「情報」に関するアンケート調査と分析2015年8月21日
  • 初等中等段階を通した情報教育の必要性とカリキュラム体系の提案2015年6月20日
  • 「情報」が一般入試科目にある大学一覧(2014年度入試)2014年8月9日
  • 「情報」が一般入試科目にある大学一覧(2013年度入試)2014年8月9日
  • 高等学校情報科教員の現状 ―その問題点と我々にできること―2014年7月15日
  • あなたにとって「情報」って入試科目ですか?2014年3月15日
  • 第1回大学情報入試全国模擬試験問題の紹介と解説・実施報告2014年3月15日
  • 情報入試 ―ワーキンググループの目的と活動内容―2013年8月15日

投稿のページ送り

前へ 1 2 3

メニュー

  • ホーム
  • 趣意
  • 組織
  • 活動
  • 資料
  • リンク
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • お知らせ
  • フォーラム/シンポジウム
  • 全国模試
  • 大学入試
  • 研究会活動

最近の投稿

  • 2025年度共通テスト追・再試験「情報Ⅰ」第1問の解説
  • 令和7年度大学入学共通テスト問題評価・分析委員会報告書
  • 公開シンポジウム「情報教育の現状と未来~情報教育課程の設計指針の改訂について~」の開催のご案内
  • 立命館大学 「情報」科目の試作問題
  • コンピュータサイエンスの大衆化 -教科「情報」にCSの「知恵」を-

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
ツイート
#jnsg に関するツイート

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
情報入試研究会 Copyright © 2013 - 2025 All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress BirdTIPS theme by Sysbird

ページトップへ